母から生活費の援助を受けてます。
今失業中で母から生活費の援助を受けてます。月額いくらぐらいまで税金がかからないのですか?
税理士の回答

竹中公剛
①生活費の援助については、上限がありません。
②よって、どのような税金も発生しません。
ありがとうございます。安心しました。

竹中公剛
よろしくお願いします。
今後とも、わからないことがあれば、質問してください。
扶養義務者相互間から生活費や教育費に充てるために取得した財産で、通常必要と認められるものは課税されません。ここでいう生活費は、その人にとって通常の日常生活に必要な費用をいい、その都度直接に充てられるものをいいます。したがって上限がないということではなく、必要以上の補助、(例えば、なにかあってはいけないから先に300万円送るねなど)は贈与税の課税対象になります。しかし、贈与税の基礎控除は年間110万円まであり、その額の範囲内までは課税されませんので参考まで
本投稿は、2020年05月17日 19時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。