特定口座への株式贈与について
甲がX社の株式を特定口座に200株保有していますが、子と孫に生前贈与することとなりました。子と孫に100株ずつ贈与しますが、孫は既にX社の株式を孫名義の特定口座に50株保有。当該贈与により甲の保有株式はゼロとなりますが、孫は特定口座で100株の受入ができますでしょうか?一部振替で一般口座に受入するしかないでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
当該贈与により甲の保有株式はゼロとなりますが、孫は特定口座で100株の受入ができますでしょうか?一部振替で一般口座に受入するしかないでしょうか?
おはようございます。
この件は・・・証券会社の担当に、聞くのが一番です。
できるか、できないかの問題だけですので・・・。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2020年06月16日 00時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。