相続した10万円金貨を子に贈与し売却した時の税金。
父が30年以上保有した10万円金貨を相続しました。
10万円金貨を相続した私が20万円で売却すると父の保有期間も相続して長期譲渡益で計算となると聞きました。
その10万円金貨5枚(時価100万円)の贈与を私から受け1ヶ月後に売却した場合の子どもの保有期間の計算は、
①5年超えの長期
②又は短期
どちらですか?
税の話しも含めて子どもに贈与したいと思いますのでよろしくお願いします。
税理士の回答
①5年超の長期になります。
通常の相続、贈与は所有期間を引き継ぎます。
※限定承認という特殊な相続は、引き継ぎません。
鎌田先生
ありがとうございました。
よくわかりました。
本投稿は、2020年10月11日 20時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。