中古マンション購入にて義父より1000万円の援助を受けます。
この度中古マンション(築15年)購入にて義父より1000万円の援助を受けました。契約は今年の12月で、気の早い義父より私名義の口座にはすでに振り込まれています。贈与税に関してですが、物件は妻との共有財産にした方が宜しいのでしょうか?また、そうした場合とそうしなかった場合はどのくらいの金額になりますか?色調べましたがごちゃごちゃして分かりません。宜しくお願い致します。
税理士の回答
住宅取得資金等の非課税は、自分の父母・祖父母が対象です。
質問者の名義では、この非課税が適用されません。
奥様が、1,000万円相当の持分を持つ必要があります。
本投稿は、2020年12月13日 17時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。