税理士ドットコム - 27年前に新築住宅購入 贈与税を支払していないとどうなりますか? - 贈与税は申告納税制度が採用されてますので、税務...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 27年前に新築住宅購入 贈与税を支払していないとどうなりますか?

27年前に新築住宅購入 贈与税を支払していないとどうなりますか?

27年前、親から新築住宅購入の援助で2千万円の贈与ありました(平成5年)
申告していない場合はどうなりますか?

27年間、当方には、贈与税に関して、通知・連絡等はございませんでした。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

贈与税は申告納税制度が採用されてますので、税務署から通知をもらって支払うものでは本来ありません。
贈与税の時効は悪質な場合でも7年ですので、いまから税務署に対し、その27年前の贈与について行う手続きはありません。

ご回答ありがとうございました。
お恥ずかしいですが、当時から申告も含めて税に関してよく理解しておりませんでした。
何か連絡がくるのかとおもっておりました。
贈与税の時効7年、27年前の贈与について行う手続きはない(不要)と理解しました。
ありがとうございました


本投稿は、2021年02月24日 13時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,283
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,311