税理士ドットコム - [贈与税]海外在住中、親の銀行口座から子供の口座へ送金。その後子供口座から親の口座へ送金 - ご相談ありがとうございます。元々、親の財産であ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 海外在住中、親の銀行口座から子供の口座へ送金。その後子供口座から親の口座へ送金

海外在住中、親の銀行口座から子供の口座へ送金。その後子供口座から親の口座へ送金

1.海外在住中の親の海外銀行口座より同銀行4歳の子供口座へ送金(約500万)
送金理由はペイオフ対策
当該国では、子供の認識あるなしに関わらず親の口座から子供の口座への資金移動は贈与とみなされるが非課税額内。

2.その後子供口座の資金が必要となり、子供口座より親の口座への資金を送金
子供口座から親の口座への資金移動も贈与とみなされ、課税対象となる

3.親の口座に資金が戻った後、最終的に親の海外銀行口座より親の日本の銀行口座に送金

資金が日本に到着後日本では上記一連の資金移動は贈与税の対象とみなされるのでしょうか。日本ではもらった側(子供)も贈与と認識していなければ贈与にならないとの認識で、実質的には親の名義に戻しただけとの理解をしております。

上記案件につきご教授頂けると幸いです。

税理士の回答

ご相談ありがとうございます。

元々、親の財産である預金(500万円)が、子供名義の口座を経由して、最終的に親名義の口座に戻ったということであれば、贈与税の課税対象にはなりません。

ただし、親族間での海外送金ですので、課税当局から関心を持たれる可能性は高いですので、事実関係の記録をメモ等に残して説明可能なようにご準備いただくことをお勧めいたします。

ご参考にしていただければ幸いです。

ご教授、ありがとうございました

本投稿は、2021年03月04日 06時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227