[贈与税]投資資金の夫婦間口座移動 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 投資資金の夫婦間口座移動

投資資金の夫婦間口座移動

主婦ですが投資資金を今年度何回かに分けて夫の口座から自分の口座に250万円ほど借りようと思い移動しました
そのうち100万円はすぐに夫の口座に振り込んで戻しました
夫婦間でも贈与税がかかる事を最近知り、青ざめています
借用書もないですが、同一年内に返せば贈与税はかからないでしょうか?
それとも私からの振り込みも贈与とみなされ二重にかかってしまいますか?
宜しくお願い致します

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

贈与はあげる側ともらう側で「あげますね」「もらいますね」の双方の意思ががあって成立します。
その資金の移動について、ご夫婦間ではどのように認識されてますか?
投資のために、特に贈与の意思はなく口座間移動されたのでしょうか?
それとも、ご主人からご相談者様へ贈与するおつもりだったのでしょうか?
みなし贈与の問題はさておき、贈与税は贈与に対して課される税金です。
ご主人から奥様に金銭を贈与するつもりはないのでしたら、そのお金はご主人に戻していただいて、ご主人名義で投資をされてはいかがでしょうか。

本投稿は、2021年07月09日 22時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220