[贈与税]パパ活収入は贈与?所得? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. パパ活収入は贈与?所得?

パパ活収入は贈与?所得?

パパ活で貰った金額が年間110万円を超えると贈与税の納付がいると理解していましたが、
お食事に行くと2万、ホテルに行くと10万などのように、サービスによって報酬が決め打ちだったり、対価性がある場合は贈与でなく雑所得になるのでしょうか?
厚意でお小遣いを貰っているわけでなく契約、仕事に近いです。

できれば根拠を知りたいので、国税庁のページのどこに載っているかも併せて教えていただきたいです。

税理士の回答

民法549条で贈与者が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾することによって贈与は成立するとされていますので、贈与者が無償でなく報酬として支払うという意思であれば贈与でなく雑所得になると思います。ただ雑所得の場合は雑所得ー所得控除>0の場合(給与のない場合)は確定申告が必要なので、贈与(110万以上で申告が必要)と考えた方が申告のハードルは低い(緩い)と思います。

本投稿は、2021年09月28日 04時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 贈与税 パパ活で貰ったプレゼントや食事代

    パパ活にかかってくる贈与税に関する質問です。 パパ活でお小遣いとしてもらった金額が 年間110万円を超えると贈与税が発生すると認識してるんですが、買ってもら...
    税理士回答数:  3
    2021年04月09日 投稿
  • パパ活における贈与税について

    今年1年パパ活をして現金と社会通念上相当と認められる様々なものを受け取ったとします。それらの合計金額が110万を超えたら贈与税が発生しますか?
    税理士回答数:  2
    2020年10月22日 投稿
  • パパ活 贈与税 所得税

    今年の3月からパパ活をしています。 学生ではなく、今現在はパパ活と風俗で働いているのですが、パパ活では月に40万ほどで、風俗では月に9万程稼いでいます。 こ...
    税理士回答数:  3
    2021年07月06日 投稿
  • パパ活 贈与税について

    パパ活を行ってます。 仕事は2020年3月に正社員をやめ、 フリーランスでカウンセラーをして 月10万以下の収入です。 パパ活では、12月に350万振り...
    税理士回答数:  4
    2020年11月26日 投稿
  • パパ活での所得税について

    会社員ですがパパ活をしております。もし今後のパパ活で年間受け取る額が20万円以上になった場合、副業として取り扱うと所得税がかかりますよね? 私の会社では住民税...
    税理士回答数:  2
    2020年09月03日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236