[相続財産]土地の売却(譲渡所得税) - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 土地の売却(譲渡所得税)

土地の売却(譲渡所得税)

父から土地を相続し、それを売却して利益があれば譲渡所得税が発生しますが、
土地の取得費用を概算で算出すると税額が高くなります。取得価格がわかる書類を探そうにも具体的にどのような書類を探せばいいのか分かりませんので、教えていただけますでしょうか。以前父の生存時に不動産屋さんから土地の見積もりをもらった時は現在の土地の値段より高かった為、今の土地の値段で売却するとマイナスになります。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

取得価格がわかる書類を探そうにも具体的にどのような書類を探せばいいのか分かりませんので、教えていただけますでしょうか

契約書などになると思いますが、お手元にないでしょうか。

ご回答ありがとうございます。
今回、父から相続した土地は、父が実家からもらったものと聞いています(土地を購入したのか、実家の土地を名義変更したのか不明)。この場合、詳細が分からないので父の実家に聞くしかないのでしょうか。
以上、どうぞよろしくお願いします。

>この場合、詳細が分からないので父の実家に聞くしかないのでしょうか。
そうですね。
まずは詳細をご存知の方に確認するのがよいと思います。

ご回答ありがとうございます。
それでは、先ずは父の実家の方へ確認をしてみます。

承知いたしました!
分からないことなどあれば、お気軽にご質問ください。

本投稿は、2022年12月17日 16時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259