マンション相続後の支払いについて教えてください。
マンション相続後の支払いについて教えてください。
父親が亡くなりマンションを相続する予定ですが、
介護のため仕事をやめており、
収入がありません。
管理費や固定資産税等、母親の年金から支払うことは
可能でしょうか?
母親の年金から支払った場合、
贈与になるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、
ご教授頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
税理士の回答
管理費や固定資産税を支払う都度、母親から援助してもらうということであれば、贈与税の課税対象にはなりません。
お忙しい中教えて頂き有難うございます。
母から援助してもらったお金を通帳に入れ、
引き落としになっても
贈与の対象とならないのでしょうか?
お手数をおかけしますが、
教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
預金のためではなく、引き落としのために口座に入金するのですから、いわゆる都度贈与として贈与税の対象外です。
本投稿は、2023年07月10日 13時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。