[相続財産]離婚後の財産分与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 離婚後の財産分与について

離婚後の財産分与について

知人Aの話です

結婚後、子供ができない原因が自分にあるとわかり、自分から離婚を切り出し、10年ほど前に離婚をしています(本人談)

しかし、未だに別れた奥さんと旅行をしたり、記念日を一緒に過ごす等、
夫婦同然のことをしているようです。

本人曰く、
自分のせいで、彼女の人生を台無しにしてしまった
その償いとして、自分の死後に、少しでも多くの自分の財産が彼女に行き渡るようにしたい
その為に、今は内縁の妻のような立場でいてもらい、夫婦と同じような行動をしなければいけない
と話しています

知人は会社経営をしており、
別れた奥さんは、その会社の役員として今でも名前が残っています

正直、ありえないことだと思ってしまいます。
もしかして偽装離婚?
それとも本当は離婚はしていない?

実際に、
離婚をした妻に財産分与をする場合、
上記のような行動をするような事はあるのでしょうか?

税理士の回答

世間は広いです。
小説よりも奇なり。です。
詮索する必要もないです。
ありのままを認めてください。
財産のことも、詮索しないで、かかわらないほうが良いように思います。
全て、本人同士に任せてください。

本投稿は、2020年07月26日 23時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,193
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220