税理士ドットコム - [相続財産]相続の割合の計算について確認(贈与含む) - 具体的相続分で相続されるのであれば、ご認識の通...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 相続の割合の計算について確認(贈与含む)

相続の割合の計算について確認(贈与含む)

こんにちは。以下の条件での相続の割合の計算ですが、認識があっているか確認したいと思います。
〇相続人はA、B、Cの3人いずれも子供
〇相続人Aは生前1000万を贈与されていたが、それは亡くなる3年以内
〇遺産は1500万円
この場合、割合の計算式は
A=(1500+1000)×1/3-1000=マイナス(約)167万円
B=(1500+1000)×1/3=約833万円
C=(1500+1000)×1/3=約833万円
ここから遺産の相続できる割合を出すと、
A=0
B=1/2=750万円
C=1/2=750万円
相続税は発生せず(3000万+600万×3の範囲のため)
Aは相続0円だが、贈与されたお金を返す必要性まではなし。
で、合っているでしょうか?よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

具体的相続分で相続されるのであれば、ご認識の通りです。

本投稿は、2021年02月20日 15時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278