[相続財産]相続税に付いて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 相続税に付いて

相続税に付いて

いつもアドバイスありがとうございます!!
父親が死去して、妹と少額ですが財産を分けてますが、有る証券会社に株で得た(資本金は不明)約690万円が有りました!
二人で分けて345万ですが、
①これは来年の3月に確定申告すれば宜しいですか?
②何と言う分野で申告すれば宜しいですか?
③税金はだいたい、いくら位に成りますか?
分かる範囲で宜しいので,アドバイス宜しくお願いします。

税理士の回答

お父様の相続財産は相続税の対象になります。
ただし、お父様のすべての相続財産額が基礎控除額(3600万円+法定相続人数×600万円)以下であれば相続税の申告は不要です。

有価証券の内容が不明ですが、相続した段階であなたと妹様の財産になりますので、所得税申告が必要になるかもしれません。
詳細は税務署かお近くの税理士にご相談ください。

返信ありがとうございます。
やはり詳細は税務署か税理士に聞かないと駄目ですね?
アドバイスありがとうございます。

本投稿は、2021年05月19日 13時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278