遺産相続とふるさと納税
パートをしている主婦です。年収は103万円以上130万円以下です。
今年、親の遺産を相続しました。
基礎控除額以内だったので相続税は非課税です。
ふるさと納税をしたいのですが、限度額はパート収入のみで考えればいいのでしょうか?それとも遺産も含めて考えていいのでしょうか?
税理士の回答
こんにちは。
ふるさと納税は、所得税に関係する所得の控除として利用できるものです。
従いまして、相続関係はふるさと納税には関係いたしません。
パート収入のみでお考え下さい。
わかりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2021年12月14日 14時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。