相続税の代償分割について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税の代償分割について

相続税の代償分割について

相続税の代償分割は遺産が何であっても使えるのでしょうか?
例えば遺産が預貯金だけであっても、遺産分割協議書で
代表者が全部を相続して、その取得の代償として他の相続人に対し
現金を支払う旨を記載しておけばいいのでしょうか?

ネットで調べてみると主に不動産等の分けにくいものに
使えるというような記述がありましたので確認させていただければ
考え質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

一般的に預貯金は口座の名義変更ではなく、口座の解約金を分割することになるため、代償分割ではなく、例えば「解約金のうちAは○○○万円を相続する。」旨の記載になります。
なお、遺産分割協議書の作成は専門家に依頼すべきです。

ご回答ありがとうございました。
以前、相続の時に税理士さんにお願いしていたところ、代償分割での
処理を提案していただいてその存在を初めて知りました。
銀行、証券会社等の相続手続きで振込先が代表相続のみで済み、
比較的楽でしたので次も使おうと考えていて
使えない場合があるのかなと思い質問させていただきました。

本投稿は、2023年10月05日 17時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 相続税申告後(遺産分割協議書なし)の代償分割について

    7年前に祖母が死去した際に、父・おばA・おばBの3人で協議しましたが、遺産分割がまとまらず、遺産分割協議書を提出せずに相続税申告をしました(60万円/人の相続税...
    税理士回答数:  1
    2022年06月21日 投稿
  • 相続 分割協議 代償

    相続による代償分割についてのご相談です。 姉が相続する不動産所有分を、私が時価相当額の代償金を支払い、私が相続することで合意しました。 その不動産に古屋...
    税理士回答数:  4
    2019年09月01日 投稿
  • 相続の代償分割の贈与税について

    質問させて頂きます。 相続が発生し、遺産分割協議書を作成しました。 代表者が相続人AとBに代償分割でそれぞれ5000万円、3000万円を現金で負担すると記載...
    税理士回答数:  2
    2020年02月04日 投稿
  • 遺産分割協議書の代償分割について

    こんにちは。 遺産分割協議書の代償分割を検討しております。遺産が、不動産、預金の時に、相続人aが全て相続し、代償分割として、相続人bに、代償金を振り込むことは...
    税理士回答数:  1
    2021年04月03日 投稿
  • 相続における代償分割の税金について

    義母が亡くなり、遺産分割協議の結果、妻が自宅と土地を相続しました(相続人は妻と妻の弟の子供2人のみ)それにあたり、不動産の実勢価格の半分を代償分割として弟に約1...
    税理士回答数:  1
    2023年05月25日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413