[相続税]父の遺品を売ったら高額になった - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 父の遺品を売ったら高額になった

父の遺品を売ったら高額になった

父の遺品を売ったら思わず高額な値がつきました。(相続は2年前)

この場合の税金は相続税なのでしょうか?
どうやって申告すれば良いか教えてください。

税理士の回答

相続されて所有権が相談者様に移った後に売却されたのであれば、相談者様の譲渡所得として所得税住民税の課税対象になると考えます。
売却された年の翌年2月1日から3月15日の間に、住所地の所轄税務署に所得税の確定申告書を提出し納税することになります。
宜しくお願いします。

本投稿は、2018年02月16日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 土地を売って相続する場合の税金について教えてください

    相続で、4000万の土地を売って分割する場合です 所得税がかかると思います 所得税を差し引いた金額を分割するのでしょうか? もしくは、所得税はかからないの...
    税理士回答数:  2
    2018年01月29日 投稿
  • 父からの相続対策につきまして

    はじめまして。 父の相続対策に関して質問です。 具体的には、今後、父が不動産を購入した場合について、私たち一家にとって、相続税上どのような影響がでるのか確認...
    税理士回答数:  1
    2016年10月20日 投稿
  • 亡くなった父の相続税について

    父が亡くなったので、母と私を含む子供二人で相続ということになると4800万円以下は相続税がかからないということを聞いているのですが、現状子供達二人は現状特に相続...
    税理士回答数:  1
    2017年08月25日 投稿
  • 相続税がかかるのか教えてください。

    今年に入り、父が他界しました。 相続人は母と子(A,B)2人の計3人です。 下記の場合、相続税や贈与税と言った税金を支払わないといけないのでしょうか? そ...
    税理士回答数:  2
    2015年11月07日 投稿
  • どう考えたら良いのか、教えてください。

    母の葬儀費用を相続債務とした相続人Aがいます。相続人Aが、「母の死亡後に、預金を△△△万円解約したこと」が、何年か後の税務調査でわかり、相続人Aは、追加の税をは...
    税理士回答数:  1
    2016年05月09日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224