両親名義の家を息子も入れて共同名義にする
現在両親名義の家に息子と住んでいます、ローンは1800万ほどあります、息子も入れて親子3人の共同名義にしたいのですが何か税金がかかったりしますか?
税理士の回答

米森まつ美
息子さん名義にする部分は、贈与(無償又は低額譲渡)か譲渡(時価相当額の金額で売買)に該当します。ローンの有無は関係ありません(ローン控除を受けていた時は受けられなくなる可能性が生じます)
そこで
贈与の場合は息子さんは譲与税が課税されます。
譲渡の場合はご両親に所得税(譲渡所得)が課税されます。
このほか、息子さんには「不動産所得税」などが課税されると考えます。
本投稿は、2025年03月29日 08時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。