税理士ドットコム - 相続税を払い終えていないが建て替えはできるか - 担保の家を勝手に建て替えすることはできないと考...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税を払い終えていないが建て替えはできるか

相続税を払い終えていないが建て替えはできるか

東京都に実家があり、現在父と母(64歳)、未婚の姉が住んでいます。今回、次女の私(既婚)が実家に戻り、二世帯住宅に建て替えをしようと提案しました。しかし、実家は祖父からの相続税がまだ1300万円残っています。現在、家を担保に信用金庫からお金を借りています。父は収入が少なく、母は専業主婦です。返済が終わらないと、建て替えはできないのでしょうか?お恥ずかしいのですが、不動産や相続について知識がなく、どうすれば良いのか誰に相談するべきなのか分かりません。何か良い方法はないのでしょうか?

税理士の回答

担保の家を勝手に建て替えすることはできないと考えます。
税務相談というよりは、信用金庫に相談してみてはいかがでしょうか。
なお、相続税1300万円は、納税が長引くと延滞税が負担になってきます。
ご両親とご相談のうえ早めに対策をとることをお勧めします。

ありがとうございました。
やはり、建て替えはできないですよね。
両親とよく話し合い、信用金庫にも相談してみます。ありがとうございました。

本投稿は、2018年12月26日 00時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226