金地金の相続税及び購入価格証明 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 金地金の相続税及び購入価格証明

金地金の相続税及び購入価格証明

20年前、亡くなった祖母の遺産で金地金を相続しました。以下2点質問がございます。

①20年前当時相続税の知識が無く相続税の申告をしていなかったのですが、今から納税の義務はありますでしょうか?もしくは、相続税は時効扱い(=納税の義務無し)になりますでしょうか?

②金地金の購入時の価格が記載された計算書が手元に無く、購入日付や金の刻印ナンバーが記載された保証書のみあるのですが、売却益を算出する際の当時の購入価格は、こちらの保証書に記載された日付(月)のレートが適用されますか?それとも、売却価格の5%が購入価格になりますか?

税理士の回答

①20年前の相続であれば時効ですので申告納税は不要です。
②取得費はそうした保証書などから合理的に算定されれば、否認されることはないと思われますので、概算取得費(売却額の5%)によらなくてもよいでしょう。

本投稿は、2020年10月03日 23時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 当時の売買価格での税金なのでしょうか。

    戦後間もなく、当方の祖父AがBより、売買契約書を交わし、当時3万円で購入しました。しかし、訳ありで不動産の登記はしませんでした。 現在も登記簿上の名義は、Bに...
    税理士回答数:  1
    2018年02月08日 投稿
  • 相続した家から金地金が見つかりました。

    3年ほど前に母と祖母が亡くなり実家を相続したのですが、そこから金地金が出てきました。 私に兄弟はおりません。 こういう場合、どういう手続きを進めてい...
    税理士回答数:  3
    2019年09月28日 投稿
  • 金地金の売却益の件

    当方、500gの金地金を2つ持っています。1つは4年前のもので購入日、購入金額の控えがありますが、もう1つのものは40年ほど前のものにつき購入日、購入金額の控え...
    税理士回答数:  1
    2020年02月26日 投稿
  • 金地金の購入と売却に関しての税の扱い

     金地金の購入と売却に関しての税の扱いについてお教えください。  国税庁のHPは一応見ましたがどれくらいかかるのか等がイマイチイメージできませんでした。  ...
    税理士回答数:  1
    2017年11月06日 投稿
  • 相続税の申告書の課税価格の記入について

    相続税の申告書第1表の⑥課税価格について、1,000円未満切捨てとなっているので各人の⑥課税価格の合計と⑥Aの課税価格が合わないのですが、相続税申告のためのチェ...
    税理士回答数:  3
    2019年12月19日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,532
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,481