両親の住む為の家を購入したい
実家が東日本大震災で流されて、その時に父の単独名義で宮城県内に中古マンションを購入しました。
いつかは一戸建てに住み替えたいと希望している両親ですが、年齢の関係で両親が住宅ローンを組むことは難しい状況です。
私は結婚して東京に住んでおり、正社員として働いているのですが、両親が住む家を宮城県内に購入するために住宅ローン借入を考えています。
私が単独借入で両親が住む家の購入はなかなか難しいと以前、不動産業者から言われましたが、できる方法はないか親子リレーローンやペアローンで考えているところです。
税関係で気になったのが、私には下に妹がいるのですが、父が他界した後、現状だと半々での不動産分与になると思うのですが、
もし、私と父が親子リレーやペアローンで借り入れが出来た場合、妹との財産分与はどのようになるのでしょうか?
家は購入したいですが、姉妹での揉め事は避けたいと考えています。
ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
父 63歳 アルバイト
私 36歳 正社員勤続3年
税理士の回答

竹中公剛
自分がセカンドハウスとして購入するという話では、銀行が納得しませんか?
通常の住宅ローンではなく、借入で、できませんか?
BKに相談してください。
本投稿は、2021年06月12日 21時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。