ローンのある自動車の相続税申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. ローンのある自動車の相続税申告について

ローンのある自動車の相続税申告について

父が亡くなり、相続税申告の準備をしています。
ローンが残っている自動車が1台あります。
所有者はディーラー、使用者が父です。
この場合、ローン残高は債務に入れるとして、
自動車そのものも その他の財産として計上すればよいですか?
所有者が父でないので入れなくていいという意見があり判断に迷っています。

税理士の回答

所有権留保条項がついていたとしても実質所有者は被相続人ですので、その他財産として申告が必要と考えられます。
債務計上だけできるとしますとバランスがとれないように思います。

ご返答ありがとうございました。
助かりました!

本投稿は、2021年06月29日 02時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 亡くなった父の相続税について

    父が亡くなったので、母と私を含む子供二人で相続ということになると4800万円以下は相続税がかからないということを聞いているのですが、現状子供達二人は現状特に相続...
    税理士回答数:  1
    2017年08月25日 投稿
  • 自動車の所有者、使用者について

    今年の12月に父が免許証を返納する予定ですが、父の名義で、新車購入を考えています。 所有者は父、使用者は私(娘)で、双方の住まいは2キロ程の所に、住んで居ます...
    税理士回答数:  1
    2018年11月04日 投稿
  • 相続財産の使用について

    先日、父親が亡くなり手持ちに現金があるので、部屋の整理とリフォームや、荒れている庭の整備に使いたいと思います。 相続税は必要なもの(葬儀費用や相続税を申告する...
    税理士回答数:  2
    2021年06月27日 投稿
  • 自動車の遺産相続について

    2008年に父の名義で新車を購入しました。 先日、その父が亡くなり、自動車が遺産相続に含まれると聞きました。 ですが新車を買った時、購入資金全額を出したのは...
    税理士回答数:  1
    2020年03月28日 投稿
  • 別居父の自動車を引き取る際の贈与税およびローン支払い

    他県で別居している父の資産状況が悪化しており、父の自動車ローンの残額を私が一括で支払い、車についても名義変更を行い私が引き取りたいと考えています。 その際...
    税理士回答数:  4
    2021年05月31日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,941
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,640