[相続税]亡くなった父の銀行口座 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 亡くなった父の銀行口座

亡くなった父の銀行口座

父が亡くなったのですが、当面はなにかとお金がかかることが多いので、父名義の銀行にはまだ何も言わずに、銀行口座は3か月ぐらいはオープンにしておこうと思います。税務的に何かまずいことはありますでしょうか?
相続税に関しては亡くなった日付での残高証明を半年後ぐらいに出してもらおうと思っています。個人的には特に問題はないと思っています。

税理士の回答

税務的には、問題はないです。
対銀行としては、好ましいことではないですが後日何らかの問題になることはないでしょう。
ただし、お早めに相続(解約)手続をすることをお勧めします。
また、他に相続人がいれば、出金後の使用事績を明らかにしておくことが必要です。

ありがとうございました。大変助かりました。

本投稿は、2021年09月29日 08時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259