遺贈させる旨の遺言書がある場合の添付書類
遺言書に相続人以外に「遺贈させる」と記載があります。申告書には、その人に関する書類(戸籍謄本等)は不要なのでしょうか?相続人であることがわかる・・・とのみあるので、相続人以外に財産が分けられる場合は何もいりませんか。
税理士の回答
(詳細は分かりかねますのでご了承の上、簡潔に回答させていただきます。)
原則として、「被相続人の全ての相続人を明らかにする戸籍の謄本」を添付する必要があるため、相続人以外の方は不要であると思われます。
ご参考願います。ご宜しくお願い致します。
早速ありがとうございました!書いてないけれど、本当に何もなくてよいのかと不安でした。
本投稿は、2017年04月06日 15時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。