相続税の税理士報酬について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税の税理士報酬について

相続税の税理士報酬について

税理士さんに相続税報酬の見積りをお願いしました。
「税務代理報酬」と「税務書類作成報酬」の2つの項目にわかれています。それぞれはどのような作業に対する対価でしょうか?
この合算が全体の報酬なのでしょうか?
一般に相続額の0.5%~1%程が相続税申告報酬と言われているようですが、見積りは2%近くになりました。
高いでしょうか?それとも、これが普通でしょうか?


税理士の回答

「税務代理報酬」と「税務書類作成報酬」

は昔の税理士会で定められた報酬規定の名残だと思われます。
あまり意味はなく合算が全体の報酬ではないですか。
相場は相続財産額の0.5%から1%といわれていますので、そういう意味では2%は高いです。
税理士により報酬はまちまちです。
見積り時によく確認することをおすすめします。

早速のご回答ありがとうございました。

本投稿は、2022年03月14日 07時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 翻訳書類作成に関する支払い報酬について

    開業1年目、給与の支払はない個人事業主をしている者です。 質問の内容ですが、翻訳書類作成を手伝ってくれている身内(フリーランス)に支払う報酬についてです。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年04月04日 投稿
  • 相続税の税理士報酬について

    ネットで相続税申告を税理士に依頼した際の報酬を検索するとだいたい遺産の0.5〜1%と出てきますが、これは税務代理報酬のみで税務書類作成報酬は含まれていないのでし...
    税理士回答数:  1
    2017年12月25日 投稿
  • 相続人の書類を作成できない

    母親が亡くなりました。 母親には生前建物の売買で少しだけ利益が出ていたみたいなのですが 申告をしてなかったそうです。 そこで申告をしたいのですが相続人の印...
    税理士回答数:  1
    2020年01月16日 投稿
  • 相続税の税理士報酬について

    相続人の代表者が相続税申告の税理士報酬を納めた場合、他の相続人に対して税理士報酬の負担を要求する事は可能でしょうか。また、相続登記料も相続人の代表者が一括して納...
    税理士回答数:  1
    2020年02月12日 投稿
  • 相続税ゼロ円の案件で税理士報酬が90万円って普通ですか?

    税理士報酬が自由に設定できることは承知しておりますが、叔父の遺産相続(遺産が7000万円未満、相続人が6人)で、基礎控除だけで相続税ゼロになるような案件なのに、...
    税理士回答数:  1
    2017年10月19日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447