[1112ページ目]みんなの税務相談一覧-139,080件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 税務相談一覧

みんなの税務相談一覧(1112ページ目)

カテゴリから探す

すべてのカテゴリの相談一覧

分野

139,080件の記事が見つかりました。 139,080件中 55,551 - 55,600件を表示

  • 建築業の青色専従者がパートに出るにあたって。

    はじめまして。今現在、個人事業主の主人(建築業)から青色専従者給与を月80,000円もらっています。毎月のやりくりや家計の苦しさからパートに出ようと考えています...
    税理士回答数:  2
    2022年05月29日 投稿
  • 贈与税 申告漏れを返金したい

    生前贈与として父母から100万を昨年と今年で2年に渡り受け取りました。 贈る側が110万以内であれば非課税と勘違いしておりました。 この場合、200万を一旦...
    税理士回答数:  2
    2022年05月29日 投稿
  • 個人事業主と派遣社員の所得相殺について

    Web系エンジニアで個人事業をメインにで開業予定です。 ただ、現在依頼案件予定が少なく、派遣社員としても一定期間、 あるいは週のうち何日かだけ働こうか検...
    税理士回答数:  3
    2022年05月28日 投稿
  • 弁護士保険費用について

    副業でアドバイザーをやっております。 業務委託先との契約内容と乖離した依頼があるため、弁護士保険のカバーする範囲を上げ、その支払い価格が高くなりますが、確定申...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 法人設立後の資金の流れを教えてください

    個人事業主から法人也したばかりです。法人名義の口座開設してありますが、まだまだ個人通帳での取引が多く(売上の入金など)個人名義ではありますが、第1期はこのまま事...
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • 確定申告などの経費の記録はどうしたらよいでしょうか?

    メルカリにて不要になったアニメグッズの販売をしています。 生活動産になると思い確定申告をしていませんが、税務署等の調査が入った時のために 入金日/売れたもの...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • ツイッターの現金配布が当たったら何所得か。

    ツイッターでアカウントをフォロー、リツイート、いいねをすると現金がもらえるというものに参加して当たった場合、何所得になりますか?
    税理士回答数:  3
    2022年05月28日 投稿
  • 専従者の所得税

    個人事業をやっています。 夫婦と子の3人だけの会社です。 専従者(子)の源泉所得税は、費用に計上できますか? よろしくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 副業に関係する弁護士相談費用について

    副業で業務委託契約をしました。 責任範疇を法的に確認するため、弁護士に相談します。その弁護士費用は費用計上できますか?
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 法人成りの際の店舗設備及び営業権の有償賃貸による引き継ぎについて

    個人事業を始める際に店舗を購入しました。店舗設備の取得価額は前オーナーの帳簿価額とし、購入代金と設備帳簿価額の差額を営業権として固定資産に登録しました。 この...
    税理士回答数:  5
    2022年05月28日 投稿
  • 共同購入したパソコンの仕訳について

    開業後に家族と2人でお金を出し合い、パソコンを購入しました。 購入額    90,000円 家族負担額  50,000円 自己負担額  40,00...
    税理士回答数:  3
    2022年05月28日 投稿
  • せどり 開業前に仕入れた商品について

    今年1月に開業届を提出し、せどりをしてあります。 開業前に仕入れていた商品の在庫が、 仕入価格で39,000円あります。 こちらの仕訳は、 ...
    税理士回答数:  3
    2022年05月28日 投稿
  • 生活費と認められる範囲について(贈与税・相続税)

    親子同居で、私(子)が家計の管理をしており、下記のような運用を20年以上しています。 その結果、口座Dに5000万以上の残高が溜まりました。 (質問)こ...
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • 相続税の納付書について

    相続税を申告しました。相続人のうちの一人は申告書には住民票の住所を記載しましたが、そことは違う住所に住んでします。 納付書に記載する住所は申告書に記載した住所...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 副業でエステサロン

    現在夫の扶養内で他でパートで働いています。夫は会社役員で副業は認められています。夫と協力して自宅サロンを開業したいのですが、その場合旦那が副業としてサロンを経営...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 公営競技を始めるにあたって

    夫の扶養に入っている専業主婦です。 4つ相談させてください。 ①競馬や競艇をやってみたいのですが、税金の支払いや確定申告が必要になるのは146万以上...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 贈与(生活費)について

    私名義の住宅に母と兄弟で住み、毎月それぞれから生活費として入れてもらう場合、自分も含め貰った金額を全額ローンの支払いや光熱費の引き落とされる通帳に入れて月々の支...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 過年度の年末調整やり直しとは?

    過年度の年末調整のやり直しというのをネットで見ました。大体8月くらいに役所や税務署から会社に年末調整間違っているという連絡が入るとネットで目にしました。それは確...
    税理士回答数:  8
    2022年05月28日 投稿
  • タンス預金について

    事前に連絡ありの税務調査が5月にありました。2019~2021年についての調査で、当日は2時間くらいで終わり、帳簿や通帳の3年分を持っていきました。 2022...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 誤って事業所得用口座に預け入れした場合の処理について

    事業所得でせどりをしており、またハンドメイド収入があるため、雑所得で申告予定です。 先日、ハンドメイド作品を友人に販売し、 5,000円を現金で受け...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • プライベートレッスン時の飲食代は、経費になるか?

    奥さんのお父さんが英会話講師(個人事業主)をしています。レストラン・カフェなどでプライベートレッスンするときの飲食代は、経費になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 小規模宅地の特例が起用出来るか否かの質問

    現在夫婦と独身の娘の三人で住んで居ます。もし、夫が亡くなり相続が発生した場合、家なき子の息子が小規模宅地の特例を利用して自宅の土地を相続する場合、相続発生時点で...
    税理士回答数:  4
    2022年05月28日 投稿
  • 消費税の繰り越し

    消費税の還付が発生した場合 還付ではなく欠損金のように翌年以降に繰り越しは できますか?
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 経費精算書が必要ですか

    これまで個人事業主でしたが、6月に法人成りします。 取締役2人だけで、ほかに雇用する従業員はいません。 会社員時代は、個人で何か仕事に必要なものを買った...
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • 個人事業主廃業後の事業用口座資金

    今年4/30に個人事業主を廃業し、廃業届は届出済みの者です。 現在、事業用口座に入金されたままの資金を全額生活費用の口座(自分名義)に移したいと考えています。...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 青色申告、損益通算での赤字繰越について

    毎回勉強させていただいております。 不動産賃貸で青色申告による赤字繰越ですが。 築古の戸建て賃貸の場合、最初の4年は減価償却が大きく、客付け後もしばらく...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 事業所得と雑所得 クレジットカードの使用について

    事業所得で、せどりをしております。 ハンドメイド収入がわずかにあり(年間で5万円程度)、雑所得で申告する予定です。 そこでお聞きしたいのですが、事業所得...
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • 日本に帰国後の税務申告

    海外企業に勤めていて海外に住んでいます。給料も外貨でもらっています。 その外貨で株の投資をしています。日本円には換金していません。 もらった外貨給料で直接、...
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • アルバイトとフリーランスの掛け持ちで扶養に関する質問

    私は、アルバイト①とフリーランスとしてアルバイト②を掛け持ちしています。 アルバイト①では、月7~9万円稼いでおり、今年は103万円ギリギリになることが考...
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • 社長が会社に自宅を貸す場合について

    法人ですが、社長の自宅(持ち家)を法人の社宅として社長が住む時に、 法人と社長が賃貸契約書を交わすと思いますが、保証業者の承認書などは必要ないのでしょうか。
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • 欠勤中の税について

    体調不良のため退職届をだして二週間欠勤し退社する場合、無給ですがニ週間分の社会保険などは会社に納める必要があるのでしょうか? 有給は残っておらず欠勤となります
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 給与所得+雑所得が103万円を超える場合について

    【2022年の収入見込】 給与収入 年間約100万円見込 ※所得税は源泉徴収されています 副業による雑所得 10万円(経費は既に差し引き済) ...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 経費について。

    副業で、公営ギャンブルの予想で収益上げてます。次にキャンプの動画をYouTubeにupして収益を得ようと思いますが、キャンプ道具の購入費用は経費に落ちますか?キ...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • パートの掛け持ちはバレる?

    現在パートをしています。月の収入は5万〜6万程度。月により変動ありますが… 掛け持ち予定のパートは月3万程度。 もうひとつパートを掛け持ちしたいのですが...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 趣味で、利益を上げないビジネスをした場合、確定申告が必要か?

    老後の趣味として、ライブハウスを運営したく考えています。 ただし利益を上げるビジネスではなく、趣味であり、 以下のイメージです。 このような場合、...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 国内事業にて海外企業から受け取ったドルを円転する場合の為替差益について

    国内で行っている個人事業にて5年ほど海外の企業と取引があります。 売上で受け取るドルは海外の銀行に振り込まれ、そのままほとんど手をつけていませんでした。(ちゃ...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 生計を一にしない親族への外注費とインボイス制度の影響について

    私は建設業の個人事業主(一人親方)で親族と共に現場作業をしているため 親族3名へ外注費の支払いがあります。  いわゆる家族経営ですが生計を一にしない親族にな...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • クレカ盗難・キャッシング被害による雑損控除について

    財布を盗まれてしまい、現金の引き出しやキャッシング等の被害に遭いました。 暗証番号と同じ番号が記載された書類が入っており、クレカ会社の保証は効かないとのことで...
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • オークションの代理出品時の税金について

    親が離婚し別々に住んでいる父から、長年趣味で集めた陶芸品(酒器や急須類)をオークションで売り、その売上を生前贈与として渡したいと相談されました。 父はオークシ...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 住民税の納付について

    来月より2023年3月末まで派遣社員として働かせていただくものです。 資金を貯めるということもあり、副業でアルバイトもする予定でいます。 とくに会社が副業を...
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • 贈与税について質問です。

    はじめまして。 見てくださりありがとうございます。 親が車を買ってあげると言ってくれてるんですが、その車が諸々込みで150万くらいします。 ちなみに現...
    税理士回答数:  3
    2022年05月28日 投稿
  • 住宅ローン一括返済における贈与税について

    13年前住宅取得時に2000万のローンを組みました。住宅取得前から夫婦共働きでした。今年3月に妻である私が退職したので退職金の一部を使ってローン残額700万の一...
    税理士回答数:  2
    2022年05月28日 投稿
  • 予定納税の対象でしょうか

    フリーランスで源泉徴収されています。そのため所得税は確定申告で還付金がありましたが、この場合は今年予定納税の対象になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 廃業すると個人事業税がまとめて2年分きますか?

    今年4月に法人成りしました。 今年8月に、昨年の所得に対する個人事業税の請求書が届くと思いますが、 廃業届を出すと今年1〜3月の個人事業主期間中の所得に対す...
    税理士回答数:  4
    2022年05月27日 投稿
  • 消費税免除について。

    法上設立1年目の売上が3000万円とします。 資本金は750万円です。 この場合、消費税込みで3300万が自社の口座に振り込まれたとします。 1年...
    税理士回答数:  1
    2022年05月27日 投稿
  • 会計任用職員が開業した場合

    初歩的な質問を失礼いたします。 現在、会計任用職員として、週に3~4日働き、「給与所得」があります。 これまで確定申告は、自身で白色申告してまいりました...
    税理士回答数:  1
    2022年05月27日 投稿
  • 相続税時の世帯の考え方について

    マンションで一人暮らしの祖父が亡くなりました。祖母はすでに他界しております。 隣の部屋(号室)は両親が住んでいます。 隣同士の部屋ではありますが、ドアも...
    税理士回答数:  1
    2022年05月27日 投稿
  • 農薬検査の仕訳について

    農業個人事業主、青色申告です。 JAに製品出荷の際、初回のみ製品と同品質の製品を農薬検査用として、無料で提出しなければならないのですが、その際の経理仕訳が...
    税理士回答数:  1
    2022年05月27日 投稿
  • 確定申告

    個人事業主として、アマゾンの業務委託配達と、出前館業務委託配達員の2つをかけもちしていましたが、 3月末でアマゾンの方は一時ストップ。出前館のみで、しばらく様...
    税理士回答数:  1
    2022年05月27日 投稿
  • 前受金の仕訳について

    最近個人事業主としてネットで商品の受注販売を始めました。 お客様の注文・入金後1週間程度で商品を発送しているのですが、商品の納品までに受け取ったものは「前...
    税理士回答数:  2
    2022年05月27日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,629
直近30日 相談数
833
直近30日 税理士回答数
1,536