法人の予定申告について
今年はじめて法人税の予定申告の通知がきました
今月末の支払で今のところ県しかきていません
顧問税理士に聞いたところ、国と市町は通知書の送付を取りやめたとききました
以下質問です
①消費税の予定納税は毎年しているのですが、その際は税務署から送られてくる納付書で金額を納めているだけです。この方法は正しいですか。
②法人税の予定納税は納税するだけではだめなのでしょうか。そもそも県しか納付書がきておらずの状態なのですが、納付書はどこかで手に入れれるのでしょうか
③顧問税理士に申告をお願いするとなると手数料が必要と言われました。そもそも申告が必要なければ納税だけしたいという考えなのですが、どうすればよいのでしょうか。
税理士の回答

①予定納税の申告しない場合は、申告したものとみなしますので問題ありません。
②納付金額がわからなければ納税しようがありませんので、税務署や市役所から手配してください。
③同上
本投稿は、2025年06月02日 15時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。