メルカリの税務調査について
メルカリにて2年前から5年前の3年間で
売上と利益が500万円あります。
経費はほとんど0円です。
しかし1年前に携帯を変えた際メルカリを退会してしまっており、売上の証明が出来ません。
銀行口座に入っているのは500万円ですが、メルカリでは売上金のポイントを使用して買い物をしたりする事が可能です。
実際買い物をしたかどうかは全く覚えていません。
この場合ですが
1.税務調査になると銀行口座に入金された売上500万円を売上として計算してくださるのでしょうか?
もしくは推計課税でもっと多く課税されるのでしょうか?
2.既に退会しており確認出来ない以上本来の売上が間違っている可能性がある為
メルカリの方へ反面調査?を行う事は現実的に考えてありえるのでしょうか?
税理士の回答

この場合ですが
1.税務調査になると銀行口座に入金された売上500万円を売上として計算してくださるのでしょうか?
入金しかないことが事実ならそう主張してください。
もしくは推計課税でもっと多く課税されるのでしょうか?
売上を推計することはできないと考えます。
税務署は、その際は、メルカリでの取引をすべて把握していると考えます。
税務署に任せることです。
2.既に退会しており確認出来ない以上本来の売上が間違っている可能性がある為 メルカリの方へ反面調査?を行う事は現実的に考えてありえるのでしょうか?
もちろんです。
半面ではありません。
全ての資料を求めます。
税務調査には、隠さず、正直に対応してください。
本投稿は、2023年01月07日 07時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。