税理士ドットコム - [税務調査]発注書・請負書について教えて下さい。 - > 当方から請求書を発行し先方から銀行振込にて入...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 発注書・請負書について教えて下さい。

発注書・請負書について教えて下さい。

いつもお世話になっております。
個人事業主で青色申告をしています。
業務の日程連絡の確認として、先方が作成した注文書(請負書)に請負した確認として当方の屋号と日付を記入してメールで返信しています。
金額等の記載は無いので日程の確認の認識としており、昨年から1年と4カ月電子取引データとしてPDF保管しておりません。(その他のEDI取引領収書・請求書・銀行振込データ等は保管しています)
当方から請求書を発行し先方から銀行振込にて入金されるのですが、今後税務調査が入った時に注文書(請負書)を保管していないことでペナルティーは有りますか?
教えて下さい。

税理士の回答

当方から請求書を発行し先方から銀行振込にて入金されるのですが、今後税務調査が入った時に注文書(請負書)を保管していないことでペナルティーは有りますか?


金額をごまかしていなければ、税の問題はないです。
でも、書類は保存義務はあります。
今後は保存ください。

本投稿は、2023年04月17日 16時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,346
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,364