副業収入について
現在会社員です。副業にて夜の仕事をしています。
夜の仕事は3年前にも一度働いたことあり(多分4カ月程度)その時の収入は覚えていません。
現状、以前働いていた夜の仕事場に復帰(R5.6月より)し昨年は副業にて220万程度(記録上)報酬がありました。
昼の職場に副業がばれてしまうと思い確定申告できなかったです。
今年度分より確定申告をした場合昨年分、3年分も調査されますか?
現状貯金がなく確定申告した場合いくら程請求が来ますか?
払う意思はあるのですが支払いは分割など可能なんでしょうか?
質問だらけで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
税理士の回答
副業の申告についてのご相談ですね。
現状、ご申告をなされていないようで、とてもご不安だと思います。
さて、一般論としてお伝えしますと、税務調査は5年間さかのぼって行うことが可能であり、また、税金をごまかすなど悪質なケースでは最大7年間さかのぼって調査を行うことが可能となっています。
相談者様は過去の副業について調査をご心配されていらっしゃいますが、収入についてわかっていながら申告をしない状態というのは、税務署の調査官にとって心証がよくありません。
過去の副業についても、申告を行うことをお勧めいたします。
また、支払う税金について、ですが。副業収入に加えて、本業の収入も合計した所得に税金がかけられます。ただ、相談内容からは金額がわかりませんでしたので、税金の請求がいくらなのかについては、ご回答いたしかねます。
最後に、税金の分割払いについてですが、相談者様の住所地を所轄している税務署の「徴収部門」が窓口になっています。そちらの方に、ご相談なさってはいかがでしょうか。
本投稿は、2024年05月20日 09時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。