税理士ドットコム - 相続税の税務調査の相対直接対応は、納税者は全く立ち会わず税理士のみで対応できる? - 調査官は、相続人に対して質問検査をすることにな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 相続税の税務調査の相対直接対応は、納税者は全く立ち会わず税理士のみで対応できる?

相続税の税務調査の相対直接対応は、納税者は全く立ち会わず税理士のみで対応できる?

下記ケース(仮定)で質問します。

・相続人、被相続人のいずれも自営業ではない、定年退職した普通の一般人であり、

・普段に税理士に依頼することはなければ付き合いも無い。

・2年前に相続税の申告を行い、今年に税務調査(任意)が入ることとなった。

質問:
税務調査は、時として威圧的に感じたり用語の誤認などトラブルが起き得るとも聞きます。
そこで納税者自らは一切、調査官とは直接相対せず立ち会いもせず、専門家である税理士にのみ直接対応を依頼したいと考えています。私のような事業者ではなく普段は税理士と付き合いのない一般人であっても、制度として税理士のみによる調査対応を依頼可能ですか?
もちろん納税者として関与しないわけではなく、ただ直接対応はせず、調査質問などに対しても、納税者と税理士で協議し確認のうえ後日に税理士を通じて回答する意向です。

税理士の回答

調査官は、相続人に対して質問検査をすることになります。
つまり、税理士のみで対応することはできないでしょう。
(国税通則法)

本投稿は、2024年08月27日 13時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 子会社の税務調査対応について

    私は親会社の経理部員です。 子会社で税務調査があり、税務調査に立ち会おうとしたのですが、調査官より別会社の人は立ち会わないで下さいと言われました。 親会社の...
    税理士回答数:  2
    2018年08月22日 投稿
  • 国内にいない場合の税務調査

    相続税の税務調査ですが、仮に国内にいない時期に税務署から調査の依頼が入った場合、何が起きるのでしょうか?相続税申告が税理士さんに頼んでいますが、その税理士さんが...
    税理士回答数:  1
    2020年05月18日 投稿
  • 税務調査対象者が高齢である場合

    高齢者人口が増えるにつれて、高齢者の税務調査対応を支援された先生方も多いかと思われます。そのようなご経験のある先生方に限り質問致します。 相続税の税務調査...
    税理士回答数:  2
    2018年05月28日 投稿
  • 税務調査に立ち会う税理士

    税務調査に立ち会いを頼む税理士は、相続税申告をした税理士でなければ駄目なのでしょうか。他の税理士に頼むことはできないのでしょうか。
    税理士回答数:  3
    2022年08月19日 投稿
  • 税務調査

    税務調査の時期についての質問です。 2019年11月に親族が亡くなり 相続が発生しました。 2020年9月に相続税の申告が終わりました。 やまし...
    税理士回答数:  2
    2021年10月07日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野
税務調査

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,624
直近30日 相談数
677
直近30日 税理士回答数
1,356