税理士ドットコム - リサイクルショップでの中古商品を従業員が代理で購入した場合、従業員に税務調査が入りますか? - > 中古ショップの従業員がクレジットカードを使用...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. リサイクルショップでの中古商品を従業員が代理で購入した場合、従業員に税務調査が入りますか?

リサイクルショップでの中古商品を従業員が代理で購入した場合、従業員に税務調査が入りますか?

中古ショップの従業員がクレジットカードを使用し、通販サイトで代理で商品を購入し、買取として商品をショップに売却します。その際に手数料などを得ず、純粋に商品価格のみを買取金額として受け取る場合、その従業員に税務調査などが入ることはあるのでしょうか。

税理士の回答

中古ショップの従業員がクレジットカードを使用し、通販サイトで代理で商品を購入し、買取として商品をショップに売却します。その際に手数料などを得ず、純粋に商品価格のみを買取金額として受け取る場合、その従業員に税務調査などが入ることはあるのでしょうか。


調査の際に、流れに不審なことを感じれば、当然に、従業員に聞き取ると考えます。

お忙しい中回答いただき、ありがとうございます。

この場合、従業員個人としては確定申告などは必要はないのでしょうか。また、従業員個人にペナルティなどが科されることはあるのでしょうか。
クレジットカードの年間使用量が当人の収入を大きく上回っておりますが、こちらに際して手数料などの利益は得ていないものとなります。

従業員には何もないと考える。
消費税で問題が起きるのでは。
会計的には、架空売り上げ、架空仕入れでしょう。

ご回答ありがとうございます。
消費税に関してどのような問題があるのでしょうか。
また、この場合に通常の中古品買取と同じ手順で買取を行なっても架空仕入れになってしまうのはなぜでしょうか。

追記を失礼します。
買取金額を商品の価格より水増ししてその従業員に渡したり、存在しない架空の在庫ではなく、従業員が通販サイトで購入した商品を買取した場合でも該当してしまうのでしょうか。

買取金額を商品の価格より水増ししてその従業員に渡したり、存在しない架空の在庫ではなく、従業員が通販サイトで購入した商品を買取した場合でも該当してしまうのでしょうか。
一体何をしようとしているのでしょうか。

文章がわかり辛く申し訳ありません。

例えば、Aという商品(定価税込2200円)を従業員が通販で購入し、勤務先のリサイクルショップに買取として持ち込み、リサイクルショップがその商品Aを2200円で買取するというような場合です。
その際に持ち込んだ従業員に商品の定価以上の金額は渡していないということです。

例えば、Aという商品(定価税込2200円)を従業員が通販で購入し、勤務先のリサイクルショップに買取として持ち込み、リサイクルショップがその商品Aを2200円で買取するというような場合です。
その際に持ち込んだ従業員に商品の定価以上の金額は渡していないということです。

上記については回答済みです。
調査の際に、流れに不審なことを感じれば、当然に、従業員に聞き取ると考えます。

従業員には何もないと考える。
消費税で問題が起きるのでは。

・・・消費税については、従業員からの購入は、課税事業者からの購入ではないので、インボイスは発行できないと思います。
そういうことです。

それ以外は、会計的な問題をに気にすれば、問題にはならない。
会計的には、架空売り上げ、架空仕入れでしょう。

ご回答ありがとうございます。
消費税に関してはわかりました。

改めて知識と理解度が足りず大変申し訳ありません。
この場合、会計的には架空売上、架空仕入れとのことですが、実際に通常の中古商品と同様に商品を入荷して販売していても架空の取引として扱われてしまうのでしょうか。
また違法性は問われるのでしょうか。

税務上は、利益を操作していないので、問題にはならないと考える。
でも、監査が入る大手の会社だと、認められないことでしょう。
それくらいの問題といえば問題です。

重ねてご回答いただきありがとうございます。
疑問点が解消されました。本当にありがとうございます。

本投稿は、2025年06月08日 20時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • リサイクルショップでパソコンを買い取ってもらった際の税金について

    会社員です。リサイクルショップでパソコンを買い取ってもらいました。オンラインゲームが趣味で、集めていたパソコン(新品、中古)を不要になったため1台4万円程度で数...
    税理士回答数:  2
    2023年12月05日 投稿
  • リサイクルショップ等での買取と税金について

    会社員です。 リサイクルショップでパソコンを買い取ってもらいました。趣味で集めていたパソコン(新品、中古)ですが、不要になったため1台4万円程度で数回に分けて...
    税理士回答数:  1
    2023年12月01日 投稿
  • 税務調査 重加算税について

    税務調査中の対応ですが、各帳票と台帳の確認で、軽微な修正を要求されています。 最も大きな点では、数年前に従業員の横領行為が発覚し、調査し、弁済和解をしています...
    税理士回答数:  3
    2025年04月11日 投稿
  • 税務調査について

    税務調査に職員は調査会社の従業員、役職者の口座の流れを把握してくるのでしょうか? 借金があり口座残高が少ない従業員が働いているところは横領があると考え、厳しく...
    税理士回答数:  2
    2024年05月04日 投稿
  • 税務調査後の裏金について

    税務調査で従業員の横領が発覚しました。従業員が2件横領したと自白したのですが、そのうち1件は刑事時効をむかえていたので税務署には申告しませんでした。民事時効はむ...
    税理士回答数:  2
    2019年09月26日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235