[税務調査]名義預金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 名義預金

名義預金

旦那と結婚して22年たちます
結婚してから、旦那の通帳預かり私が管理してます、
旦那の口座から、水道代、電気代、スマホ代夫婦分引かれて食費とか小遣いを毎月私がおろしてますが、
名義預金?とかに、なりますか??
通帳は金庫に入れて旦那にも見せてますが、
ほぼ私任せです

不安になり、将来税務調査はいるか、
旦那が死んだら

すいませんが、よろしくお願いいたします

税理士の回答

国税OB税理士です。
ちょっとお内容がわかりませんが、
あなたは専業主婦ですか?
専業主婦の場合に、預金の額が多いと名義預金の可能性があります。
具体的な内容がわかりませんので、この程度です。

子供妊娠してから、勤めた会社を辞め
4年間ぐらいは専業主婦でした
それからパートで勤めてます
私が旦那の通帳預かり、おろしてます
私が旦那の通帳管理してるので、名義預金になるかな?と思いまして‥‥

妻の名義で、夫のお金から預金したものが、名義預金になります。そうでなければ関係ありません。

本投稿は、2025年07月22日 20時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 子供名義の預金通帳

    親が、子(私.50代)名義の預金口座を持っています。 私が10代のころから、暦年贈与のつもりで一年に50~100万円を入金してくれていました。 そろそろ子に...
    税理士回答数:  2
    2019年07月14日 投稿
  • 名義預金でしょうか

    10年程前に結婚に際し、親から私名義の定期預金通帳を受け取りました。お年玉や家に納めていた食費にプラスして親が貯めていてくれたものだと思います。貯めていてくれて...
    税理士回答数:  1
    2022年07月02日 投稿
  • 名義預金になりますか?

    私が5歳の時に母親が私名義で通帳を作り30年間、毎年50万円を積み立てて預金口座に 1,500万円がありました。 もともと将来の為、積み立てをしていたのは知...
    税理士回答数:  2
    2024年03月15日 投稿
  • 名義保険と贈与

    今21歳になる息子社会人がいるのですが、息子が産まれてから息子名義の通帳を作り、私の退職金 お祝い、お年玉半分?、児童手当を少し、うちらの口座から毎月入金した...
    税理士回答数:  4
    2025年04月25日 投稿
  • 税理士さんに、税務調査についてお聞きしたいです!

    来年、旦那さんの経営する会社の役員になる予定です。 私は今年結婚した妻です。 今は専業主婦です。 私は去年まで風俗店で働いていましたが...
    税理士回答数:  1
    2020年02月27日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,136
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,532