税理士ドットコム - [税務調査]消費税の還付で税務署からの電話 - 還付申告の場合には、確認の為、税務署が調べに来...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 消費税の還付で税務署からの電話

消費税の還付で税務署からの電話

2018年に苺の栽培をするために就農しました。
先日確定申告をしました。確定申告は課税事業者の申請をしており売り消費税が還付されるようにしました。

2018年にビニールハウスなどの設備投資で2000万ほど支出、いちごは12月下旬からの販売なので2018年度はほとんど売り上げはなく30万円ほどです。

よって1970万×8%約150万の還付になる確定申告をしました。
ところが先ほど電話がかかってきて消費税の還付に関する領収書を拝見したいという内容でした。

まずは2~3時間領収書を見て確認したいとのことです。

地域にはいちご農家が多く、数年で新規就農で同じように還付を受けたいちごの新規就農者が数人います。その方々は調査はなかったそうです。

私も経費の領収書などはもちろん保存してあり水増しはして居ません。

一般的に今回の調査はどのようなものなのでしょうか?
たとえ説明のつく経費でも認められないと言われたらそれまでなのでしょうか?

領収書をみて疑わしくないと判断した場合、調査は行われないものなのでしょうか?

お力添えお願い致します。

税理士の回答

還付申告の場合には、確認の為、税務署が調べに来ることもあります。現状の確認ですから、請求書、領収書等をまとめておかれたらと思います。
特に、問題はないと考えます。

本投稿は、2019年04月15日 13時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査と管轄地域について

    商取引もない普通の一般人です。 税務調査を行う税務署には土地管轄というものがありますか? 私は現在、仕事も生活もすべて青森県で完結していますが、私が何か...
    税理士回答数:  1
    2015年10月23日 投稿
  • 個人事業者(農家)ですが。

    脱サラして新規就農者として14年ほどになります。 ビニールハウスで野菜の栽培を行っていたのですが、一昨年、昨年の台風で 施設が被害を受け昨年はアルバイト、派...
    税理士回答数:  1
    2018年03月03日 投稿
  • 公庫の「新規就農・農業参入支援」融資

    新規就農を目指しています。 しかしながら,年齢が65歳で,農林水産省の認定新規就農者の認定を受けられないので,日本政策金融公庫の「新規就農・農業参入支援」融資...
    税理士回答数:  1
    2019年04月10日 投稿
  • 顧問税理士が居ない場合の税務調査について

    現在、確定申告をするようになって二期目の法人ではなく個人事業主です。 今年度売上は1000万を超えたので次の確定申告時くらいまでには、ニーズに合った親身になっ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月17日 投稿
  • 消費税還付での税務調査

    太陽光発電で消費税還付を受けようと課税事業者選択届出書を提出して確定申告をしました。 太陽光設備の事業開始時期は問題なかったのですが、兄がやっている賃貸駐...
    税理士回答数:  1
    2016年05月11日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234