税理士ドットコム - 税務調査で貸借対照表の記入ミスを指摘され、青色申告が取り消しになりました。 - 残念ながら確定申告会場では大まかなチェック、相...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査で貸借対照表の記入ミスを指摘され、青色申告が取り消しになりました。

税務調査で貸借対照表の記入ミスを指摘され、青色申告が取り消しになりました。

個人事業主で3年前から青色申告をしています。

先日税務調査にて、青色申告決算書の貸借対照表の間違いを指摘され、青色申告65万控除が10万控除になると説明を受けました。

しかし、私は毎年確定申告会場へ行き、職員の方に間違って書いてる部分はないか聞いてから申告していたので、
間違っているのであれば、その場ですぐ指摘してもらえていれば正しく記入できていたはずです。

きちんと書き方を調べ理解してなかった私も悪いですが、どうして職員の方がすぐに間違いを指摘してくれなかったんだろうとモヤモヤします。

今週末には税務調査結果が発表になる予定ですが、調査官の方にこのことを話してもどうにもなりませんか?

税理士の回答

残念ながら確定申告会場では大まかなチェック、相談しか行いません。
貸借対照表の間違いとはどの程度なのか不明ですが、基本は自主申告ですのでその場で指摘されることを期待すべきではないです。

ところで、青色申告65万円控除が10万円控除になるのはさほどよくあることではないと思われます。
理由の説明をしっかり受けてください。
税理士は調査に立ち会ったのでしょうか。

回答ありがとうございます。
確定申告は自分一人で行なっていましたので、調査も税理士さんは立ち会っていません。

青色申告が10万控除になってしまうのは、貸借対照表の記入ミスが理由だそうです。

貸借対照表の記入ミスというのは、
銀行振込で取引しているものも合わせて、すべて科目“現金”のところに書いてしまっていた所でした。(調査官の方に、本来ならその他の預金、事業主借、事業主貸に記入するのだと教えていただきました。)

やはり自分で申告するのに不安なまま青色申告をしていたのが私の失敗だったのだと思います。

貸借対照表記入ミスだけで青色申告が10万円控除になってしまうのでしょうか。
税務調査の内容について是非を申し上げられませんが、信頼できる税理士に相談されてはいかがでしょうか。

どの程度で10万円控除になるのか基準が分からないので、そのあたりも含めて、近所の税理士さんに相談してみます。

本投稿は、2019年04月22日 23時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 性風俗店に客として潜入した国税調査官は嬢からどのようなことを聞き出すのか?

    性風俗店に客として潜入した国税調査官は嬢からどのようなことを聞き出すのでしょう? 下のコラムには、「売上や報酬、経営者にまつわる情報など」を聞き出すとあります...
    税理士回答数:  2
    2016年07月18日 投稿
  • 税務調査での私用車の指摘

    有限会社(家族3人のみの会社)で、税務調査で自家用車を私用に使っているということで指摘されました。 顧問税理士も、今までの税務調査でも指摘もなく当たり前のよう...
    税理士回答数:  1
    2015年12月11日 投稿
  • 税務調査で指摘された消費税の誤りについて

    税務調査で本来課税対象外取引である取引を課税取引として処理していることを指摘されました。 例えば仮払消費税1,000計上していたとすると、この分は法人税の修正...
    税理士回答数:  1
    2017年02月21日 投稿
  • 飲食業の税務調査で指摘されやすいポイント

    複数店舗飲食店を個人経営しております。ジャンルはBarのような形態です。昨年の売上は3,000万円程度です。 来週に税務調査が来るのですが、事前に準備ができる...
    税理士回答数:  2
    2018年04月20日 投稿
  • 税務調査について

    個人です。生活保護を受給中です。保護受給直前に生活苦で売買した土地の所得税について再三執拗な納付要請があります。現在生活保護受給中なので納付できる余裕などありま...
    税理士回答数:  1
    2018年10月17日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226