税理士ドットコム - [税務調査]企業の代表取締役業務を個人会社に業務委託することは可能ですか? - 法人対法人の業務委託契約であれば、税法上、特に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 企業の代表取締役業務を個人会社に業務委託することは可能ですか?

企業の代表取締役業務を個人会社に業務委託することは可能ですか?

米国ベンチャー企業の100%子会社として今年日本に設立された会社の代取CEOです。他にも非常勤役員を何社か勤めておりそれらの会社とはそれらの会社と私の個人会社との間で業務委託契約を締結し、役員報酬としてではなく業務委託契約料として個人の会社に支払っていただいています。今回のような代取CEOの場合その業務を私の個人会社との間で業務委託契約として結び役員報酬ではなく、業務委託料として受け取ることは所得税法上許されるしょうか?会社法の対応は既に出来ております。ご意見を頂戴できれば幸甚です。

税理士の回答

法人対法人の業務委託契約であれば、税法上、特に問題はないと思います。

本投稿は、2019年07月06日 12時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員の常勤・非常勤の区別について

    小さな会社です。 週5日5時間30分勤務の役員は常勤役員と非常勤役員のどちらですか? そもそも、常勤と非常勤ってどう区別されるのでしょうか。 よく...
    税理士回答数:  2
    2018年03月31日 投稿
  • 非常勤の代表取締役

    いつも参考にさせて頂いております。 会社を設立し、代表取締役に就任したのですが、業務は全て下請に任せており、私は他の会社で正社員として勤務しています。 自身...
    税理士回答数:  1
    2017年05月01日 投稿
  • 業務委託料計上時期

    業務委託契約により月額で委託料をいただくことになっています。 6月分の業務報告と請求書を7月2日付で作成し相手先に送っており、7月中旬に現金が振込まれる予定で...
    税理士回答数:  1
    2019年07月03日 投稿
  • 合同会社の非常勤役員の追加について

    合同会社を設立して2年になります。現在、私一人の会社なのですが、節税目的で、近々、両親に非常勤役員として会社に入ってもらうことにしました。 そこで、非常勤...
    税理士回答数:  1
    2015年02月12日 投稿
  • 代表取締役が非常勤、取締役が常勤

    お世話になります。 夫婦で株式会社を経営しており、妻は代表取締役(常勤)、私は取締役(常勤)です。 妻の役員報酬は130万円未満のため、非常勤役員に変更し、...
    税理士回答数:  1
    2018年09月08日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226