税理士変更後の税務調査 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税理士変更後の税務調査

税理士変更後の税務調査

当方、個人事業主です。
決算・確定申告(年イチ)を税理士に依頼していますが、税務方針が折り合わない、勝手な決算整理を行う、ミスが多すぎるため、来年の申告は依頼しないことにしました。(今後は青色申告会を利用して自力で申告するか、新しく税理士を探そうと思っています。)
この場合、今年の申告内容について税務調査が行われた場合、税務署からの問い合わせや立会調査等は、通念上、前任税理士が行うものでしょうか。それとも、契約を解除してしまったら自分(もしくは新しい税理士)で行うものでしょうか。

税理士の回答

どちらでもかまいません。
万が一税務調査が行われた場合は、ご自身でご判断のうえ依頼してください。
ただし、申告ミスが税理士によるものであれば、当該申告書を作成した税理士に立ち合いを依頼した方が責任追及しやすいかもしれません。

本投稿は、2021年04月07日 23時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,366