税理士ドットコム - 税務調査のために、元帳を印刷しておく必要はありますか - 電磁的記録による保存を行うことに関して所轄税務...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査のために、元帳を印刷しておく必要はありますか

税務調査のために、元帳を印刷しておく必要はありますか

①税務調査にあたり、総勘定元帳を印刷しておかなれけばならないのでしょうか。
②また、もしあるとすれば、印刷にかかる費用の負担は企業が持たなければならないのでしょうか。
詳細は、以下の通りです。
税務調査にあたり、総勘定元帳を、電子記録媒体ではなく紙媒体で用意しておいてほしいという指摘がありました。
しかし、印刷すると大量(A4約1万枚ほど、段ボールにすると20箱ほど?)になってしまい、用紙代及び人件費がかさんでしまいます。
できれば、断りたく思っております…
ご回答の程宜しくお願い致します。

税理士の回答

電磁的記録による保存を行うことに関して所轄税務署長の承認を受けている場合には電子データでも大丈夫ですが、承認を受けていない場合には紙に印刷した帳簿を保存しておく必要があります。
下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5930.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/10.htm

青色申告書を提出している法人には、帳簿の作成・保存の義務があります(法人税法第126条)。
保存すべき帳簿が保存されていませんと、青色申告の取消や、消費税の課税仕入の否認といった問題に繋がりますのでご留意ください。

宜しくお願いします。

本投稿は、2017年03月02日 23時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 控除用紙は何枚あっても問題ないでしょうか

    初歩的な質問のようで申し訳ないのですが、 年末調整で提出する控除用紙が4枚あります。 副業をしているのですが控除用紙が多いと会社から怪しまれないでしょうか。...
    税理士回答数:  2
    2015年12月09日 投稿
  • 税務調査

    税務調査の日程が確定しました。過去の売り上げを1600万円申告していません。今の段階で 修正申告しても意味なないでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2016年09月29日 投稿
  • 税務調査

    個人事業主の事務所について、税務調査の連絡を受けた場合、 事務所を自宅と届けていた場合、鬱の家族がいるなどの理由で、自分から税務署に出向くなど、自宅以外で...
    税理士回答数:  2
    2017年02月16日 投稿
  • 税務調査

    お世話になります。 税務調査で税務署員が来社したのですが、 来社した方には権限がないので、 上司に経費の詳しい説明をしに税務署まで来てほしいと言われました...
    税理士回答数:  2
    2016年04月26日 投稿
  • 税務調査について

    建設業で個人事業主で仕事をしています。毎年白色申告をしているのですが、今回税務調査入ることになりました。売上は毎年2000万程度で外注を3名ほど使っている状況で...
    税理士回答数:  6
    2016年09月29日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,139
直近30日 相談数
802
直近30日 税理士回答数
1,529