税理士ドットコム - 副業してるサラリーマンに対する税務調査の可能性 - 税務署のすることですので確定的なことはわかりま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 副業してるサラリーマンに対する税務調査の可能性

副業してるサラリーマンに対する税務調査の可能性

給与所得者で副業で雑所得を申告しています。

雑所得の収入は年度により200〜800万程度で、経費を除いた雑所得はおおよそ150万〜350万程度です。

この規模のサラリーマン個人に対する税務調査など実例であるのでしょうか?
仮に追徴できたとしても、調査の手間に対して追徴できる額が少ないと思うのですが。

税理士の回答

税務署のすることですので確定的なことはわかりませんが、余り聞きません。
いきなり調査の通知が来るというよりも、提出した確定申告書について税務署側で疑問等が生じれば先ずはお尋ねが来ると思います。

お答えしにくい部分がある中、ご経験をもとに回答いただきありがとうございます。

行政指導で修正申告を行うのですが、給与所得者であり雑所得の帳簿を保存しておりませんでしたので、修正申告に対する調査を心配しておりました。

今回の修正申告では、帳簿がないことから概算で申告するというとを合意いただいて分かる範囲で申告しようと思います。
また今後はお尋ねがあった際に説明できるよう記録を残すようにいたします。

大変参考になりました。

既に税務署から修正申告の指導を受けているのですか?
その上で、税務署と相談のうえ概算での申告を承認されているのであれば、調査に至ることはないと思います。

先日、回答書という文書が自宅に届き、税務署担当の方と面談を行い、雑所得にあたるとの判断から過去5年分の修正申告を行う段階です。

帳簿や領収書類がないのでその点で申告は概算となる旨を伝えてはいるのですが、提出した申告を更に調査されるのかという点で不安でした。

本投稿は、2021年09月30日 00時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業の税務調査について

    種々質問に回答いただけましたら幸いです。 最近開業届を提出し、サラリーマンを本業とした、副業での個人事業主となりました。自宅にてインターネットの執筆の副業...
    税理士回答数:  1
    2020年07月07日 投稿
  • 副業への税務調査

    副業を始めて2年です。150万収入があり、経費を引き50万で申告しています。 そのような少額でも税務調査などはきたりしますか? 帳簿がメモと領収書でしか管理...
    税理士回答数:  3
    2020年07月30日 投稿
  • 税務調査の追徴課税額について

    担当税理士から 「税務調査で追徴課税される額は個人の資産状況、会社の資産状況をかなり考慮してくる。このくらいなら払えるでしょ。って金額を提示してきます。」 ...
    税理士回答数:  1
    2019年12月18日 投稿
  • 課税所得ゼロにおける、税務調査時の罰金や追徴課税について

    あくまで仮定の話になりますが、税務調査が来た際に売上が少なくて課税所得がゼロの場合(そもそも事業所得38万円以下で確定申告の必要性もない)で、もし調査後に誤りが...
    税理士回答数:  1
    2017年10月29日 投稿
  • サラリーマンで期限後申告した雑所得の修正は税務調査の対象になりやすいですか?

    サラリーマンで期限内に間に合わず期限後の確定申告を行いました。ネットオークションと個人的にお譲りしたものを雑所得として申告しました。初めての確定申告の上、期限後...
    税理士回答数:  1
    2021年06月27日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220