自宅での副業に関する税務調査について
お世話になります。
質問をご覧いただきありがとうございます。
給与所得者で、年間20万円以下の雑所得がある場合の質問です。
確定申告をしている、していないに関わらず、税務調査が入る可能性はありますか?
年間20万以下の雑所得なら、税務調査の対象にはならないのでしょうか?
どなたか詳しい方にご回答をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

回答します。
調査というよりお尋ね文書がくるかもしれません。
特に申告がない場合は、可能性が高くなると考えます。
20万円未満の場合でもくる可能性はありますので、もしものときのために、計算根拠は残しておいてください。
お早いご回答をありがとうございます!
お尋ね文書というのは、自宅に届くのでしょうか?
(副業を自宅でしている場合)
また、プライベートと兼用のパソコンで副業をしている場合、計算証拠をプリントアウトして提出すれば、パソコン自体は提出しなくてもよいのでしょうか?
重ねての質問で申し訳ありませんが、こちらもご回答いただけますと幸いです。

お尋ね文書は自宅です。
パソコンの中身を見るとしたら、調査のときしかありません。
調査は任意なので拒否もできます。もしものときは、その場で出力すれば大丈夫です。
迅速で分かりやすいご回答をありがとうございました!
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
本投稿は、2022年02月01日 11時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。