退職時の源泉徴収 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 退職時の源泉徴収

退職時の源泉徴収

2月29日付で退職とし、3月1日から転職します。
退職前、次の職場でのお仕事に向け、2月15日にA町からB市へ転居手続きをしました。
退職時に住所が変わったことは理由があって言いたくなかったので、源泉徴収手続きの書類には、A町の住所を記載しました。
源泉徴収票など、このままでは何か問題が生じますでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

別にそのままでも問題はありません。

不安だったので、助かりました。迅速な対応ありがとうございました。
源泉徴収票のほか、住民税などにも問題ございませんか?

税理士ドットコム退会済み税理士

住民税についても問題はありません。

ありがとうございました。大変助かりました。

税理士ドットコム退会済み税理士

ご参考になりましたら幸いです。

本投稿は、2024年02月29日 16時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234