源泉徴収票の再発行ができない場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票の再発行ができない場合

源泉徴収票の再発行ができない場合

毎年所得は確定申告をしなくても良い範囲内で住民税だけ納めているのですが、給与の源泉徴収票を印刷し忘れてしまい困っています。

今年の一月で会社都合により職場を退職しました。
令和になってから給与明細書や源泉徴収票がペーパーレス化されており、会社の社員用マイページから自分で印刷をする形式になっています。

会社からは何の通達も無かったのですが、三月現在マイページにはログイン出来なくなっておりデータを見る事も印刷する事もできません。

会社の経理部にはこれから連絡をしてみますが、万が一データが消されていて源泉徴収票の再発行ができない場合他の書類で代用する事は可能でしょうか?
給与明細書もデータで見るだけで済んでいたので印刷してありません。

忘れてしまっていた自分が一番悪いのは承知しており大変恐縮なのですが、ご回答頂けるとありがたいです。

税理士の回答

源泉徴収票は、会社側に法的な発行義務があるものですので、請求すれば発行されるはずです。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hotei/7411.htm

法的な発行義務があるのですね。
ペーパーレス化していてもある程度の期間はデータ保管していると受け取りました。(すみません、ベストアンサー前に確認をすれば良かったです)

退職時の印象が悪くデータも消去していまう様な会社なのではと不安でしたが、総務課に連絡したらデータで送って頂く事ができました。
不安な中、ご回答に励まされました。ありがとうございました。

本投稿は、2024年03月11日 09時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234