新卒 入社前の単発バイト 源泉徴収票の提出の有無について
今年の4月に入社した入社先で「1~3月までの源泉徴収票がある人は6月までに提出してください」と言われたのですが単発バイトでも提出した方がいいですか?
今年で20歳になりました。 2年ほどバイトをしていませんでしたが、内定が決まり、バイトをした人は雇⽤保険被保険者証を提出しなければいけなかったので、雇⽤保険被保険者証を貰わずにお金が欲しくて2月だけの1ヶ月間Timeeというアプリで複数の単発日払いバイトをしてました。この時はまだ19歳です。稼ぎは12万ちょっと、日給の最大は交通費を除いて8千でした。
Timeeの方で「給与所得の源泉徴収票(税務証提出用)」というA4サイズのPDFのものを印刷することができるようです。これは、源泉徴収票と一緒と考えていいですよね?
空白の欄が沢山あるのですが、源泉徴収票を提出する際なにか記入するべき項目はありますか?
何も分からないので全部書きます。
>記載が元からある欄
「住所又は居所」→住所記載あり
「氏名」→氏名記載あり
「種別」→給与
「支払い金額」→60,000(その店舗の総合)
「源泉徴収税額」→0円
「摘要」→ 年調未済、丙欄適用
「乙欄」→〇
「中途就・退職」→退職 〇
「受給者生年月日」→生年月日記載あり
「支払者」→住所又は所在地、氏名又は名称、電話番号の記載あり
>記載がない空白の欄
受給者番号、個人番号、役職名、給与所得控除後の金額、所得控除の額の合計金額、(源泉)控除対象配偶者の有無等、配偶者(特別)控除の額、控除対象扶養親族の数、16歳未満扶養親族の数、障害者の数、非居住者である親族の数、社会保険料等の金額、生命保険料の控除額、地震保険料の控除額、住宅借入金等特別控除の額、生命保険料の金額の内訳(の全ての欄)、住宅借入金等特別控除の額の内訳(の全ての欄)、(源泉・特別)控除対象配偶者、配偶者の合計所得、国民年金保険料等の金額、旧長期損害保険料の金額、控除対象扶養親族(の全ての欄)、16歳未満扶養親族(の全ての欄)、支払者の個人番号又は法人番号、整理欄
要らない情報も多く書いてるかもしれませんが、教えて頂けると幸いです。
税理士の回答

乙欄ですので年末調整で合算できないので渡さなくてもよいと思いますが、ご不安でしたら印刷して渡しても大丈夫だと思います。(おそらく返還されると思いますが)
源泉徴収票の空欄について、基本的に自分(給与の受給者)が入力することはありません。
本投稿は、2024年04月04日 13時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。