税理士ドットコム - [源泉徴収]源泉所得税を多く振り込みした場合 - 相談者様のご理解の通りになります。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉所得税を多く振り込みした場合

源泉所得税を多く振り込みした場合

個人事業主、納期の特例で年2回納付です
前年7-12月納付分を間違え、多く支払してしまいました(前任者のため経緯不明)
そのため今回納付する1-6月分納付で相殺したいのですが、帳簿上はマイナスからの残高となっており、調整?されております
今回7/10に振り込むべき金額はその相殺されている金額で納付書を記入したらよいのでしょうか
またこの相殺する場合 誤納額充当届出書を納付書と同時に出せばよいでしょうか

税理士の回答

相談者様のご理解の通りになります。

ありがとうございました。
また不明がありましたら質問いたします

本投稿は、2024年06月27日 00時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 年末調整の納付について

    源泉所得税の納付について教えてください 当社は源泉所得税を毎月納付しています。 今回12月に給料を支払いし、年末調整が終わる前にすぐに源泉税を納付してしまい...
    税理士回答数:  1
    2021年01月10日 投稿
  • 源泉所得税の還付について

    当方は、中小企業の経理を行っています。 今回の質問内容は、源泉所得税の繰越金の仕訳についてご指導をお願い致します。 当方は、7月決算です。源泉所得税は特...
    税理士回答数:  1
    2016年09月24日 投稿
  • 源泉徴収の納付について

    お世話になります。 源泉所得税の納付の納付についてご質問させてください。 納期の特例を受けております。 昨年までは、給与の締め日が25日締め、当月末払いと...
    税理士回答数:  1
    2023年06月15日 投稿
  • 個人報酬に対する源泉徴収について

    顧客である法人より個人報酬の振込みがあったのですが、源泉徴収されずに金額が振り込まれました。 請求書には源泉徴収税額も記載していたのですが、先方が個人に対する...
    税理士回答数:  1
    2020年10月23日 投稿
  • 年末調整の月の納付書について。

    所得税徴収高計算書(納付書)について教えてください。 「年末調整による不足税額」とは、月々の源泉徴収の年間合計が少なくて、不足分をその人たちの給料から引い...
    税理士回答数:  1
    2021年02月04日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236