給与0の場合の書類の提出について
売上が悪く、妻への専従者給与を令和6年度は払いませんでした。
給与が0の場合、市へ出す給与支払報告書及び普通徴収仕切書の人数部分はどのように書けば良いのでしょうか?
また、源泉徴収票は給与欄0で作成すれば良いのでしょうか?
税理士の回答

給与が0の場合、市へ出す給与支払報告書及び普通徴収仕切書の人数部分はどのように書けば良いのでしょうか?
0円の方は記載しません。
また、源泉徴収票は給与欄0で作成すれば良いのでしょうか?
作成しません。
給与支払報告書と普通徴収仕切書はそのまま提出し源泉徴収票は提出不要ということでしょうか?

給与支払報告書と普通徴収仕切書はそのまま提出し源泉徴収票は提出不要ということでしょうか?
何も出さないでよいです。給料がなければ、住民税はないです。
宜しくお願い致します。

また、青色専従者ですので、ご主人の確定申告をを見れば、支払っているかどうかはわかります。
0円でしたので、ご主人の配偶者控除を受けてください。必ず。
本投稿は、2025年01月06日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。