源泉徴収票税が0円の場合、源泉徴収票を発行していただく必要はありますか?
国税庁の税務相談チャットボットで
給与所得の源泉徴収票は、
確定申告書を作成する場合には必要ですが、提出する際に添付する必要はありません
と回答がありました。
しかし、源泉徴収票税が0円の場合、源泉徴収票を発行していただく必要はありますか?
不安になりご回答いただきたいです。
税理士の回答

源泉徴収票の税額が0円でも、原則として発行が必要です。これは、所得を証明し、確定申告の基礎資料となるためです。確定申告時に添付は不要ですが、税務署から求められる場合や内容確認のために保管が必要です。給与を支払う事業主には発行義務があり、税額が0円でも例外ではありません。ただし、年の途中で退職した場合や、扶養控除等申告書を提出していない場合は、発行されないことがあります。
ご丁寧なお返事くださり、ありがとうございます。
源泉徴収票の発行のご依頼をして参ります。
本投稿は、2025年01月30日 21時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。