業務委託報酬の消費税等について
業務委託した際の消費税と源泉徴収、
委託先の確定申告について教えてください。
経理初心者です。
この度弊社では、伐採の業務委託を個人の方と契約し、22万円の請求がありました。
委託先も初めての事で、消費税は課税しないとのことです。
この場合、課税せずにお支払いするのでしょうか?
また、源泉徴収は必要ありますか?
そして、委託先の方は年金受給者ですが、確定申告で上記の報酬を申告するべきですか?
以上、よろしくお願い致します。
税理士の回答
消費税込み22万円での業務委託と考えられたら良いと思います。
なお、源泉徴収は、必要ないと考えます。
又、相手先は、22万円の所得として確定申告が必要になると考えます。
本投稿は、2019年07月16日 20時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。