税理士ドットコム - 従業員の退職時の源泉徴収票について(今年法人成りしました) - 個人と法人と別々に源泉徴収票を発行してください。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 従業員の退職時の源泉徴収票について(今年法人成りしました)

従業員の退職時の源泉徴収票について(今年法人成りしました)

今年の4月に法人成りしました。
個人事業時から雇っていた従業員が8月末で退職しました。
退職時に発行する源泉徴収票は
法人成り後の4〜8月分の給与等に加え、
個人事業時の1〜3月分の給与等も含めた上で発行するのでしょうか?

税理士の回答

個人と法人と別々に源泉徴収票を発行してください。

個人事業の1~3月分の源泉徴収票と法人成後の源泉徴収票をそれぞれ市町村と本人に発行します。
年末調整をする時は、前職分給与を合算します。今回は、年の中途での退職ですので合算しません。

早く丁寧な回答ありがとうございました。

本投稿は、2019年09月08日 14時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 退職時に発行される源泉徴収票について

    障害者手帳を返納しましたが、転職のため退職する際に発行される源泉徴収票の障害者欄には障害者である記載はされませんでしょうか? 転職先には障害者であったことを知...
    税理士回答数:  1
    2019年06月15日 投稿
  • 退職時の源泉徴収票

    昨年5月に退職し 後日会社から源泉徴収票が届きました。 しかし、給与所得控除後の金額や所得控除の額の合計額も記入されていました。源泉徴収税額も記入されていま...
    税理士回答数:  3
    2019年03月10日 投稿
  • 退職時の源泉徴収票

    零細企業です。 とても出入りの多い会社です。 退職時に源泉徴収票を渡していません。 退職者から請求もありません。 過去の退職者の源泉徴収票は手元にありま...
    税理士回答数:  4
    2019年05月18日 投稿
  • 中途退職時の源泉徴収票の内容について

    昨年7月から正社員として働いていた会社を今年の3月末に退職しました。 会社から送られてきた平成30年分 給与所得の源泉徴収票には、 支払金額546,429円...
    税理士回答数:  5
    2018年05月13日 投稿
  • 源泉徴収票発行について

    現在、2017年8月から転職をし年末調整をするために前職の源泉徴収票を会社の命令ですので出して下さいと言われています。 しかし、実際は前職は履歴書状では7月ま...
    税理士回答数:  1
    2017年08月17日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226