傷病手当と源泉徴収票について
転職先に休職していることを聞かれなかった為、打ち明けませんでした。
源泉徴収票を提出して欲しいと言われましたが、今年に関しては1日も働いておらず、有給休暇の16日分のみ申請になります。その場合源泉徴収票の記載はどのような形になりますか?
また、転職先の書類には虚偽の申告があった場合採用を取り消すとの文書が記載されていました。これって採用を取り消される可能性もありますか?
ご教授願います。
税理士の回答

今年において有給休暇を取られていれば、前職の方に源泉徴収票の作成を依頼して発行してもらうことになります。転職先にその源泉徴収票を提出することになります。
その際に傷病手当は給与として記載されますか?

傷病手当は、非課税になるため給与には含まれません。

安島秀樹
とりあえず前の会社からもらった源泉徴収票をそのまま提出したらどうですか。なにも聞かれない可能性も高いと思います。もし聞かれたら、体調をくずして休職していた事実だけを伝えればいいと思います。たぶんここまでで終わるとは思うのですが、心配しているようなことが起これば、弁護士さんに相談するのが最善だと思います。あまり心配せず自然にやるのがいいと思います。
ありがとうございます。
1月から6月まで病気で働いて居ないことになりますし、傷病手当の申請もしていて、それもまだおりてません。その間も社会保険などは支払っていました。7月は残っている有給休暇16日分のみ使用して7月で退職するので、正直にお伝えすると源泉徴収票を見るのが怖いですし、働いてないのがバレてしまう危険性が考えただけでゾッとします。
小さな会社なので、虚偽の申告はしたつもりは無いのですが、内定取り消しなどの処分をされる心配はなさそうですかね?

安島秀樹
まだ入社前なのが分かりました。どうしましょうか。個人的には、いまの段階で求職中なのを転職先に話しておいたほうがいいように思います。不安要因を除いて転職したほうがいいと思います。いまの勤務先に意思を伝えるときは、予定ということで伝えたほうがいいと思います。転職がうまくいかないときはいまの勤務先に在籍したほうがいいと思います。
傷病手当金ですが、休職初日から1年半もらえます。退職してからでも、働けないときは、もとの勤務先の健保組合からもらえます。覚えておくといいです。

安島秀樹
求職→休職 1行目ていせいです。
ありがとうございます。
たった今内定先の会社に休職していることを電話で打ち明けましたが、それは、大事な事だから面接で言わないといけないんじゃないかとやはり叱られてしまいました。
今週の金曜日に社長と協議して採用するかどうかは見直すとのことです。
まだ諦めておりませんが、他に手立ては無いものでしょうか?

安島秀樹
医者の「働けます」旨の
診断書を出せますとか
対処方針はあります。
金曜日の連絡を待って考えましょう。
傷病手当金の申請は会社経由でやっているのですか。
ふつうは毎月請求して、請求すると2週間くらいで
お金が振り込まれます。
会社か健保組合に問い合わせをしたほうがいいです。
ありがとうございます。
不安で夜も眠れないような気がしますが、とにかく待ちます。
傷病手当につきましては、会社経由です。3月までの分は6月3日に健保組合に受理されました。
安島様
アドバイス頂きありがとうございました。
今回は採用という結果になりました。
これも安島様のアドバイスのおかげです!
本当にありがとうございました!
本投稿は、2021年06月08日 22時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。