税理士ドットコム - 源泉徴収票の(給与支払報告書)の提出先を間違えたら - 回答します。税務署では、提出された源泉徴収票を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票の(給与支払報告書)の提出先を間違えたら

源泉徴収票の(給与支払報告書)の提出先を間違えたら

税務署に法定合計表と給与所得の源泉徴収票を郵送で提出しました。
源泉徴収票はPDFでA4用紙1枚に4枚分が印刷されたものを、裁断したのですが
間違えて「税務署提出用」ではなく「受給者交付用」の源泉徴収票を送ってしまったようです。
どちらも内容は同じですが、このままで問題ないでしょうか?

税理士の回答

回答します。
税務署では、提出された源泉徴収票を入力します。
書式は大丈夫なので問題ないと思いますが、一度、税務署に確認した方が良いと考えます。

ご回答いただきありがとうございます。
通常であれば、再提出が必要になる、といったことはないと思われますか?

多分ないと思います。書式に問題はないので、入力に影響はないと考えます。

ご返信をいただき、誠にありがとうございます。
安心いたしました。

貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

本投稿は、2022年01月31日 19時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,190
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219