専従者給与の年末調整について
専従者給与を年額103万以上支払っています。専従者がふるさと納税をしている場合年末調整はせず、年末調整未済と備考欄に記入した源泉徴収票を発行して、3月15日までに確定申告をすれば良いですか?
税理士の回答
ふるさと納税をしている場合でも、
5市町村以内であれば年末調整で対応することが可能です。
返信遅れて申し訳ありません。
追加のお尋ねですが、103万以上の給与支払いにしたのが今年からなので、確定申告の方が慣れてるので、そちらで対応したいのですが‥年末調整で全て(保険料控除や社会保険料控除等を含め)を出すべきでしょうか?
給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を会社に提出せずに、
年調未済として確定申告することもできます。
ありがとうございました。助かりました。
本投稿は、2022年11月11日 15時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。